昔はハリウッドでも日本でも数多く製作されていたが、近ごろでは珍しくなった近未来SFパニック超大作。
2030年の日本、国民の健康状態を管理しているAI「のぞみ」が暴走し、人命の選別を始めて、生かすに値しないと判断した人間を皆殺しにしようとする。
正直なところ、観ている間中、終始既視感がつきまとった。
センサーがモノアイの顔のように見える「のぞみ」のビジュアルは『2001年宇宙の旅』(1968年)に出てくるコンピュータ「HAL」そっくりで、自我に目覚めて人間を服従させようとする展開は『地球爆破作戦』(1970年)のスーパーコンピュータ「コロッサス」を彷彿とさせる。
「のぞみ」が人間の寿命をコントロールできる設定、その「のぞみ」を利用して国家を征服しようと企む人間たちの存在は、『マイノリティ・リポート』(2002年)のフォーマットにそっくり。
濡れ衣を着せられた主人公・桐生浩介(大沢たかお)が監視カメラの目をかいくぐって真相と黒幕に迫る、という展開も、『マイノリティ…』をはじめとする同工異曲の過去作とよく似ている。
とくに、桐生のひとり娘・心(田牧そら)が「のぞみ」のサーバーが設置された地下13階のフロアに閉じ込められるくだりでは、ロバート・ワイズ監督、マイケル・クライトン原作の『アンドロメダ…』(1971年)を連想させる。
そう思いながら観ていたせいか、本作に出てくるコンピュータ画像も、黒い画面に小さな緑の字が並んで、いやに古臭く感じられた。
とはいえ、入江悠監督の演出はテンポがよく、パンチも効いており、まったくダレることなくクライマックスまで突き進んでいくあたりはさすが。
ときには、こういう一昔前に流行ったオーソードクスな近未来SFもいいかな。
オススメ度B。
ブルーレイ&DVDレンタルお勧め度2021リスト
A=ぜひ!🤗 B=よかったら😉 C=気になったら🤨 D=ヒマだ ったら😑
※再見、及び旧サイトからの再録
1『男はつらいよ お帰り 寅さん』(2019年/松竹)C