DeNA・坂本、31年ぶり初登板初先発ルーキー対決を制す⚾️

顔つきも凜々しいDeNA・坂本

横浜スタジアムのDeNA-中日戦、最近にしては珍しく、ともに初登板初先発のルーキー対決となりました。
DeNAがドラフト2位・坂本裕哉(立命館大)、中日がドラフト3位・岡野祐一郎(東芝)。

新人同士が初登板初先発で対決するのは1989年6月2日の西武・渡辺智男(ドラフト1位)、ダイエー(現ソフトバンク)・松本卓也以来、実に31年ぶり。
ちなみに、渡辺智が1回3分の1を7失点で敗戦投手、松本が3回3分の2を4失点で勝敗つかずと、どちらも散々なデビュー戦だった。

さて、31年ぶりに実現し、しかも無観客となると球史に一度となる可能性もある今回のルーキー対決はどうだったか。
注目された初回、まずは坂本が高橋に四球1個のみで無安打無失点と上々の立ち上がりを見せた。

中日・大島へのプロ初球は148㎞ストレート

一方、中日・岡野も負けてはいない。
梶谷をレフトフライ、ソトを空振り三振と、DeNAの誇る1・2番コンビからキレのある球でテンポよくツーアウトを取る。

中日・岡野のプロ初球はDeNA・梶谷への144㎞ストレートでレフトフライ

しかし、ツーアウトからDeNAの新外国人オースティンにライトスタンドへ運ばれてしまう。
バッテリーを組んだ捕手・郡司裕也(ドラフト4位・慶応大)も新人だけに、絶好調の元メジャーリーガーはさすがに格が違ったか。

岡野は二回にも戸柱の犠牲フライで1失点、三回には佐野、宮﨑のタイムリーで3失点と、三回までに5失点。
TBSのCSテレビ中継で解説者の川口和久さんも「楽しみですねえ」と言っていたルーキー対決は、ここで事実上勝負あった。

一方、五回まで1四球のみ、ひょっとしたらノーヒッターという期待も芽生えた坂本も、六回にきてアクシデントに見舞われた。
この回、先頭の武田に打たれた初安打が二塁打になり、続く代打・石川駿への死球で一・二塁と、初めて得点圏に走者を背負う。

ここから2死を取ったあと、自らの暴投で本塁ベースカバーに入った際に右足首を捻ってしまった。
いったんベンチで応急処置を受けたあと、高橋を一ゴロに抑えたが、プロ初登板初先発のマウンドはここで終了。

そんな坂本に、登板前からゲキを飛ばしていたのが、一昨年の新人王・東。
坂本より2歳年上で、立命大時代からの先輩に当たり、当時から坂本を可愛がっていたそうです。

その東は春先に左肘の靱帯再建手術、いわゆるトミー・ジョン手術を受けて戦線離脱しており、復帰できるのは早くて来季の開幕。
現在はふたりとも寮暮らしなので、後輩の坂本と顔を合わせたとき、「今年はおまえに任せたぞ」とハッパをかけたんだとか。

ちなみに、大卒新人投手の初登板初勝利は球団史上初。
さらに、初登板初勝利は先輩で同じ左腕の今永や東もできなかった〝快挙〟でした。

試合後、ウイニングボールを持ってお立ち台に上がった坂本は、「きょうは絶対に勝ちたかったのでうれしいです」と初々しいコメント。
いまの喜びを一番最初に伝えたい相手は誰かと聞かれ、福岡にいる家族だと即答し、「(無観客試合のため)球場には来られなかったけど、テレビ越しに応援してくれていたと思います」と喜びを噛みしめていました。

ラミレス監督も「期待以上の素晴らしいピッチングだった」と絶賛。
左打者へのチェンジアップを有効に使った捕手・戸柱のリードも高く評価していた。

しかし、DeNAは東がいなくても上茶谷が離脱しても、次々にこういう孝行息子が現れる。
巨人追撃の一番手はやっぱり今年もベイスターズかな。


スポーツライター。 1986年、日刊現代に入社。88年から運動部記者を務める。2002年に単行本デビュー作『バントの神様 川相昌弘と巨人軍の物語』(講談社)を上梓。06年に独立。『失われた甲子園』(講談社)新潮ドキュメント賞ノミネート。東スポ毎週火曜『赤ペン!!』連載中。 東京運動記者クラブ会員。日本文藝家協会会員。
先頭に戻る