きょうの朝散歩の最中、定番のコース、赤城神社の境内を歩いていると、こんな絵馬を見かけた。
日付は昨年9月3日で、日本中がこんなコロナ禍に見舞われようとは、国民の誰ひとり思いもしなかったころである。
そんなときに書かれたこの言葉が、いまになってこれほど重い意味を持ち、ふと見かけただけで心に染みるようなものになるなんて、書いた「HikaRU」さんも想像だにしていなかっただろう。
最近は朝散歩やチャリ散歩をしているうち、こういう「いまだから記憶に残しておきたい物や光景」を撮影しておこう、という意識が働くようになった。
きょうのチャリ散歩は清砂大橋〜葛西臨海公園〜荒川河口橋〜お台場、というコース、ドアトゥドアでちょうど全長45.0㎞。
時間にすると、大体3時間程度のサイクリングです。
葛西臨海公園にはカップルや家族連れが結構いましたが、なにしろ広い公園なので、みなさん十分な距離を取ることができている。
ここに比べると、我が家の近所、きのうの白銀公園のほうがかなり密度が高い。
ランチはここで〈ICHIBAN〉のスタミナ弁当。
海に面した4人がけのテーブル席に、ぼくひとりで座れるほど余裕がありました。
公園からの帰りは荒川河口橋を通ってお台場へ。
きょうは風がなくて快適だったけれど、写真を撮っていると、大型車両が通るたびに足元が揺れるので結構怖いんだよね。
豊洲、お台場あたりはやはり大型車両が多く、このあたりはいつ来ても「外出自粛期間中」という感じはしませんね。
そうした中、この時期ならではの寂しさを感じたのがこの光景。
丸の内ピカデリーの看板が、広告主を失った商業用看板のように真っ白になっている。
1982年に広島から東京に移り住み、84年にこの劇場ができてから36年、まるでディザスター映画のような場面が現実になろうとは、思いもしなかった。