またメシネタか、と思われそうだが、せっかく珍しい店に行ってきたので、ぜひプロ野球ファンに紹介しておきたい。
この「えびあなご天丼」(1600円=画像)は観音新町にある〈江戸前天ぷら・天晶〉の人気メニュー。
海老はジューシューで歯ごたえがあり、ふくっらした衣に包まれた穴子もホクホクした食感が素晴らしい。
地元の常連さんの間では、「牡蠣えび天丼」、「牡蠣あなご天丼」(どちらも1600円)も大好評だそうです。
カウンターの内側で天ぷらを揚げている経営者・日高晶彦さんは広島商業OBで、1970年夏の甲子園に出場したエース。
この年、広島県大会で中学時代からのライバル、のちに広島カープ初優勝に貢献した広陵・佐伯和司と延長10回の投手戦を演じたことは広島高校球界の伝説となっている。
翌1971年にドラフト6位で東映フライヤーズに入団し、74年に投手から内野手に転向。
球団名が日本ハムファイターズに変更された77年までプレーを続けたものの、残念ながらプロではこれという成績を残せなかった。
それでも、日高さんが3歳年下の某広商OB(元捕手)と会話を交わす姿には、独特の貫禄と雰囲気が漂う。
今度来るときは、天ぷらをつまみながらじっくりと野球談義を聞いてみたいものです。
ちなみに、きのうは広商ならぬ広陵OB・金本知憲氏が経営する中町の〈炭焼わが家〉で宮崎地鶏のもも焼き(画像=1人前980円)をつついてました。
カープファンには昔からよく知られている通り、この店は宮崎県日南市にある〈わが家〉の姉妹店。
日南ではカープが毎年キャンプを行っており、現役時代にこの店を気に入った金本氏が「広島でもこの地鶏を食いたい」とのれん分けを実現させたもの。
日南の店には私も何度か通っていて、広島の姉妹店も負けず劣らず実に美味しい。
しかし、メシネタはそろそろこのぐらいにしておくかな。
だんだんズボンとベルトがキツくなってきた気もするし。